2022年 05月 09日
過大/過少

ロシアの戦勝記念日式典が気になり、テレビを眺めていたら・・緊急地震速報のアナウンス。程なく、台湾、沖縄本島地域への速報と分かったのですが、やっぱりドキッとします。実際の揺れも予測より小さいものだったようでよかったです。緊急地震速報は揺れを検知した段階で地震の規模や進言を推定するため、観測点の少ない島嶼部のような地域では過大/過少な予測が計算されることがあるようです。
それにしても携帯、テレビから流れてくる緊急地震速報の警告音やテロップは、やっぱり怖いですね。海岸の近くにいた場合は、「遠いところ」より「高いところ」へが避難の要諦。今日は避難施設の看板がどこにあるかなどを気にしながら歩いてみよう、とか・・日常の防災も心がけひとつで自分や一緒にいる大切な人を守ることができますね。
参考までに(クリックしてください) → 横浜市の津波避難施設一覧
それにしても携帯、テレビから流れてくる緊急地震速報の警告音やテロップは、やっぱり怖いですね。海岸の近くにいた場合は、「遠いところ」より「高いところ」へが避難の要諦。今日は避難施設の看板がどこにあるかなどを気にしながら歩いてみよう、とか・・日常の防災も心がけひとつで自分や一緒にいる大切な人を守ることができますね。
参考までに(クリックしてください) → 横浜市の津波避難施設一覧
by AKIO_TAKE
| 2022-05-09 18:33
| 防災